1.地域活動支援センターアトリエポトス(札幌市)

 
◆地域活動支援センターアトリエポトス(札幌市)
・指導内容 革製品の製作等
・アドバイザー 工藤 輝人氏(レザーハウス工房)
・指導実施日時 第1回:平成21年1月27日 13:00〜15:00
第2回:平成21年2月10日 13:30〜15:30
第3回:平成21年2月24日 13:30〜15:40
第4回:平成21年3月10日 13:30〜15:35
第5回:平成21年3月24日 13:30〜15:40
第6回:平成21年3月31日 13:30〜15:30
・指導当初目標 ・革製品の仕上がりをより綺麗にすること

◆詳細
・指導過程について ・指導内容の打合せ。細部の仕上げ方の向上を重点とする。
・縫い方の指導
・革の合わせ目の整え方の指導
・モデラーによる革への図写の指導
・刻印指導
・かがりの指導
・派遣アドバイザーについて ・指導内容について
 今までやってきたこと・既に持っている技術の延長線上にある内容であったため、多少高度のものでも取り組みやすかった。
・指導方法について
 わかりやすかった。
 図示や分かりやすい見本なども用意してくれ、ひとりひとりに説明も加えてくれた。
・アドバイザー派遣による効果等  製品の仕上がりの美麗化による売り上げの向上
・当初目標に対する達成度とその理由について  まあまあ達成できた
 基本的な技術とそのやり方を教えていただいた。これらを習得し、使いこなすにはもう少し修練が必要である。
・指導を受けた感想・課題  指導を受けたわずかな期間に、作品の出来栄えが大きく変わった。
 修練を積み、技術をしっかり習得していけたら、仕上がりのきれいな良い作品が今後出来上がっていくと思う。
 またこのような機会を利用して、技術の向上を図りたい。


戻る